終戦60周年日中友好祝賀会を開催 ( 2005/10/16 )
10月16日、終戦60周年、日中友好協会創立55周年、中華人民共和国建国56周年を記念して、福岡県連合会主催の祝賀会が福岡市内のホテル開かれました。
会には、中国駐福岡総領事館の武亜朋総領事、李憲章 福岡華僑総会会長、強制連行裁判弁護団、九州残留孤児会長、県労連、政党(みらい福岡、公明党、日本共産党)、前進座、日本コリア協会、日本ベトナム協会、福岡北京同郷協会、内モンゴルの歌手サランマンドホさん、福岡日中文化センターの村上陽三所長・中国語講師団、日本中国友好協会会員など80名が参加しました。
麻生渡福岡県知事、山崎広太郎福岡市長、社民・市政クラブ福岡市議団からもメッセージが寄せられました。
アトラクションでは、深谷節子さんの麗しの歌声、優雅な太極挙、サランさんの熱唱なども披露されました。
2005年 10月 29日 福岡県連合会 中国人強制連行・強制労働事件 中国残留邦人帰国者 | Permalink
「 福岡県連合会」カテゴリの記事
- 「慰霊碑建立に感謝」 中国大使 程永華氏 ~ 県連会長ら四名 中国人殉難者座談会に出席(2016.01.13)
- 総領事館が試みた初めての企画 「留学生と国留学体験者の交流会」 10月30日 福岡中国総領事館(2015.12.07)
- 中国大使 程永華氏 「慰霊碑建立に感謝」 県連会長ら四名 中国人殉難者座談会に出席(2015.12.07)
- 福岡県連結成60周年 日中友好 長江の如く滔々と流れよ [第53回定期大会](2014.11.27)
- 「尖閣問題の話合いによる解決を求める県民へのアピール」 (2014.03.09)
「 中国人強制連行・強制労働事件」カテゴリの記事
- 『日中不再戦・平和』の願いを全国に』 中国人殉難者慰霊祭 田川支部 (2016.01.30)
- 「慰霊碑建立に感謝」 中国大使 程永華氏 ~ 県連会長ら四名 中国人殉難者座談会に出席(2016.01.13)
- 中国大使 程永華氏 「慰霊碑建立に感謝」 県連会長ら四名 中国人殉難者座談会に出席(2015.12.07)
- 『日中歴史問題解決への道』 中国人強制連行・強制労働事件の全容と全体解決への展望 9月12日(土)福岡市民福祉プラザ・ふくふくホール(2015.07.23)
- ご案内 『三井三池炭鉱宮浦坑中国人殉難者』 第三回慰霊祭 7月12日(日)(2015.05.29)
「 中国残留孤児」カテゴリの記事
- 帰国者墓前で平和祈願祭 中国帰国者九州連合会(2016.10.08)
- 18人の中国残留孤児による「血涙史」 『戦後七十年回憶録』 出版 ~新聞報道に大きな反響(2016.01.17)
- 『望郷の鐘』 戦後70年 ぜひ観てほしい映画です 福岡県内各地で上映 (2015.07.02)
- 『望郷の鐘』 戦後70年 ぜひ観てほしい映画です 福岡県内各地で上映 (2015.10.26)
- 人生に友好の歴史あり④ 養父母の愛 中国で教師に ~「祖国は二つ」友好は生涯の願い~ 川添緋沙子さん(2015.09.01)
コメント