携帯サイトへ

« 胸に光る協会バッチ   (2005/12/11) | トップページ | 前進座「佐倉義民伝」福岡公演を応援してみませんか (2006/2/2) »

浅井基文さんが語る 中国関係の過去・現在・未来 (2006/2/18)

ev20060218_1ev20060218_2

元外務省中国課長
広島市立大学平和研究所長
浅井基文さんが語る

中国関係の
 過去・現在・未来

「中国人強制連行・強制労働事件」福岡訴訟を勝利させる市民集会

日中友好を築いてゆくために、どのように中国人強制連行など
戦争責任・戦後処理問題を解決したらいいのでしょうか。
中国問題の専門家が語ります。

◎日時 2月18日(土)開場 午後1時30分 開演 午後2時
◎場所 福岡市民会館・小ホール
参加費 無料

主催 中国人強制連行・強制労働事件福岡訴訟弁護団
中国人戦争被害者の要求を支える福岡の会
中国人・強制連行事件福岡裁判を進める会
連絡先 日中友好協会福岡県連合会
電話・Fax 092−761−0604
メール nc.fukuoka@gol.com

2006年 1月 15日 イベント・講演 中国人強制連行・強制労働事件 |

イベント」カテゴリの記事

中国人強制連行・強制労働事件」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浅井基文さんが語る 中国関係の過去・現在・未来 (2006/2/18):

コメント

コメントを書く








« 胸に光る協会バッチ   (2005/12/11) | トップページ | 前進座「佐倉義民伝」福岡公演を応援してみませんか (2006/2/2) »