新年は日中友好バザーで幕開け (2009/1/7)
新年は
日中友好バザーで幕開け
新春恒例の、福岡日中文化センターの日中友好バザーは1月7日から11日の間、開催されました。
女性の洋服、時計、カセットラジオ、陶器、書籍、靴など500点を超えるすばらしい品々が寄せられました。
熊本県に住む会員の藤竿洋子さんは、この日のために、1年をかけて近くの友達に呼びかけて、バザー品を山のように集め、車で持ち込まれました。
当日は、初日から待ちわびたみなさんが、ドツと押し寄せ、お気に入りの品々を求めながら、日中談義もにぎやかでした。
2009年 1月 10日 福岡日中文化センター | Permalink
「 福岡日中文化センター」カテゴリの記事
- 中国語講座 2018年度受講者募集中(2018.03.17)
- 福岡日中文化センター 講座・サークル 2018年度受講者 募集中(2018.03.17)
- 2018年度 無料で体験できる! ”今から中国語を始めたい人のための” 中国語体験講座 3月22日(木)、3月31日(土)(2018.03.06)
- 王羲之や空海の書が太宰府に結集 ~『王義之と日本の書』 九州国立博物館で開催~ 楽しい鑑賞へ 事前学習会を開催 2月10日(土)(2018.02.01)
- 中国語で話してみませんか? 中国語講座 2017年度受講生募集(2017.03.25)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/98465/43692031
この記事へのトラックバック一覧です: 新年は日中友好バザーで幕開け (2009/1/7):
コメント