久留米 日中講演会「つながり合う日本と中国 ~過去から未来へ~」のお知らせ (2009/12/2)
■久留米 日中講演会
つながり合う日本と中国 ~過去から未来へ~
講師 馬奈木昭雄氏
弁護士・久留米大学法科大学院教授 協会久留米筑後支部長
◎日時 12月2日(水)18時30分~20時
◎場所 久留米大学御井学舎 ミーティングルーム3(学生会館3階)
◎参加費 無料
主 催 ぱんだ
(久留米大学日中交流サークル)
協 賛 協会久留米筑後支部
2009年 11月 19日 講演, 久留米筑後支部 | Permalink
「 講演」カテゴリの記事
- 日中文化講座 「 中国社会の現状と目指す将来構想 」 井出啓二さん(長崎大学名誉教授) 4月6日(金) 福岡日中文化センター (2018.03.02)
- 日中文化講座 『わたしのふるさとチベット』 ゲレックさん 2018年2月2日(金)(2018.01.21)
- 日中文化講座 『抵抗する芸術家たち 艾未未×バンクシー×いのうえしんぢ』 2017年12月1日(金) 日中文化センター(2017.11.28)
- 日中文化講座 あなたのための漢方 講師:福田知顕さん(米の山病院副院長・漢方 専門医) 2017年11月10日(金) (2017.10.30)
- 東アジアの危うい状況をどう見る? ~日中友好と平和への道~ 勉強会を実施します。 講師は、石川捷治(久留米大学教授・九大名誉教授) 2017年10月14日(土)18時から (2017.10.04)
「久留米筑後支部」カテゴリの記事
- 久留米ニーハオ教室 中国語を始めてみませんか 月4回 毎週月曜日(2018.04.02)
- 「久留米ニーハオ教室」 お知らせ 毎月4回・火曜日 開講(2017.08.19)
- 久留米 中国語を始めませんか 月4回 毎週水曜日(2016.10.25)
- 久留米 日中講演会「つながり合う日本と中国 ~過去から未来へ~」のお知らせ (2009/12/2)(2009.11.19)
- つながりあう日本と中国 久留米大学で講演会 講師は馬奈木支部長 (2009/12/2)(2009.12.27)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/98465/46806366
この記事へのトラックバック一覧です: 久留米 日中講演会「つながり合う日本と中国 ~過去から未来へ~」のお知らせ (2009/12/2):
コメント