日中文化講座 『第二次世界大戦期の「満」独関係 ~満洲大豆から阿片へ~』 講師:熊野直樹さん (九州大学大学院法学研究院教授)
日中文化講座 | |
講話: | 第二次世界大戦期の「満」独関係 ~満洲大豆から阿片へ~ |
とき: | 9月6日(金) 18;30 |
ところ: | 福岡日中文化センター |
講師: | 熊野直樹さん (九州大学大学院法学研究院 教授) |
会費: | 700円 |
申し込み: | 福岡日中文化センター 092-751-9754 |
2013年 7月 29日 日中文化講座 | Permalink
「 日中文化講座」カテゴリの記事
- 日中文化講座 蒙古襲来と元寇防塁 講師:柳田純孝さん 2019年3月1日(金)(2019.02.09)
- 日中文化講座 「 中国社会の現状と目指す将来構想 」 井出啓二さん(長崎大学名誉教授) 4月6日(金) 福岡日中文化センター (2018.03.02)
- 日中文化講座 『抵抗する芸術家たち 艾未未×バンクシー×いのうえしんぢ』 2017年12月1日(金) 日中文化センター(2017.11.28)
- 日中文化講座 あなたのための漢方 講師:福田知顕さん(米の山病院副院長・漢方 専門医) 2017年11月10日(金) (2017.10.30)
- わたしのふるさと中国 わたしが感じた福岡 宋小偉さん ー日中文化講座ー 2017年10月6日(金) (2017.10.01)
コメント