北京日誌 No.11 8月27日 最終 [第18回夏季中国短期留学 2016年7月31日~8月28日]
お土産の月餅などを仕込み
8月25日 事務局の皆さん、戦争展もあるし、大忙しでしょう。
こちらは明日、ついに修了式です。
中村さんは、西単へ本を買いに、稲さん・長田さんは、近くのスーパーに お土産の月餅などを仕込みに出かけました。
夕食には、カレー・どんべーの山を完食した渕上さんが、久しぶりに参加して6名が揃って、おいしく楽しい食事と歓談の時間になりました。
では、また明日。 三好
終了式 中国語で感想
8月26日 福岡は依然暑いようですね。
こちらは、「北京秋天」で朝から夜も爽やかで、空に雲一つなく、冴えわたっています。
きょう無事に終了式を迎え、全員一言ずつ中国語で感想などを述べてから全員終了証を受け取りました。
みんなホッとして、青空のように爽やかに、それぞれ街に観光地に散らばりました。
夕食は、中村さんの同室のアフリカ系米国人のベニタさんも加わって、 中国語、日本語、英語が飛び交ってにぎやかな夕食でした。
ベニタさんの中国語はなかなかのもので、言葉のやり取りはスムーズなものでした。
この号で、今回の「北京留学だより」も終了します。
では、福岡で会いましょう。 三好・中村
8月25日 事務局の皆さん、戦争展もあるし、大忙しでしょう。
こちらは明日、ついに修了式です。
中村さんは、西単へ本を買いに、稲さん・長田さんは、近くのスーパーに お土産の月餅などを仕込みに出かけました。
夕食には、カレー・どんべーの山を完食した渕上さんが、久しぶりに参加して6名が揃って、おいしく楽しい食事と歓談の時間になりました。
では、また明日。 三好
終了式 中国語で感想
8月26日 福岡は依然暑いようですね。
こちらは、「北京秋天」で朝から夜も爽やかで、空に雲一つなく、冴えわたっています。
きょう無事に終了式を迎え、全員一言ずつ中国語で感想などを述べてから全員終了証を受け取りました。
みんなホッとして、青空のように爽やかに、それぞれ街に観光地に散らばりました。
夕食は、中村さんの同室のアフリカ系米国人のベニタさんも加わって、 中国語、日本語、英語が飛び交ってにぎやかな夕食でした。
ベニタさんの中国語はなかなかのもので、言葉のやり取りはスムーズなものでした。
この号で、今回の「北京留学だより」も終了します。
では、福岡で会いましょう。 三好・中村
「 留学」カテゴリの記事
- 中国語学び 新鮮な中国旅行 ~福岡日中文化センター 受講生の声~(2018.02.26)
- 2016年度受講生募集中! 中国語講座(2016.03.05)
- 北京日誌 No.11 8月27日 最終 [第18回夏季中国短期留学 2016年7月31日~8月28日](2016.08.28)
- 北京日誌 No.10 8月24日 [第18回夏季中国短期留学 2016年7月31日~8月28日](2016.08.28)
- 北京日誌 No.9 8月22日 [第18回夏季中国短期留学 2016年7月31日~8月28日](2016.08.22)
コメント